Quantcast
Channel: パンチラ空間に引きずり込め~特撮子役の白いものハケーン~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 133

ロボット刑事#18「バドーの冷凍作戦!!」(1973年)

$
0
0
空間のあるじ
幼稚園児(演・Uncredit)
イメージ 1
おおざっぱでもないあらすじ(奥中惇夫監督/中山昌一脚本)
ある真夏の出来事…
ええ真夏ですとも劇中では。
川釣りをしていた兄弟は、急に猛烈な寒さを感じる。
見上げれば、真夏なのに猛烈な粉雪で掻き曇る。
浩は草むらの影から粉雪が噴出していることに気づいた。
粉雪ノズルを差し出しながら、レイトウマンは名乗り出る。
見た目は粉雪の冷凍剤は、3時間で溶けてなくなる。
レイトウマンはノズルを兄弟に向ける。
兄は宏を庇って折り重なり、真っ白に凍りつく。
折り重なり合って倒れつつサブタイぱぱぱぱっぱぱー!
身を挺した兄に救われ、浩は一命を取り留める。
特別科学捜査室…。
おやじさんは浩のおとぎ話みたいな証言に困惑する。
しかし現に兄は凍死している。
さらに、浩の祖父は億万長者の今西太助氏だと調べはついている。
今西氏が若いお手伝いさんを後妻に迎えていることも新條は掴んでいた。
今西氏の子は早世し、後継者の兄弟が始末される事情は十分にあった。
…………
当の今西氏は、幼稚園を訪問して寄付の約束をしつつ、園児たちにお菓子を配る。
孫の香典返しだ。
湿っぽく引き篭もるよりも、大好きな子供を喜ばせるのが供養になると今西氏は不思議な発想で動き出す。
例の後妻民江女史を連れて幼稚園を出た今西氏は、丘の上で車を止めさせる。
丘を一望しながら、今西氏は無料の子供ランドの開発を構想する。
それが孫の供養になるだろうと、超ポジティブな発想を披露する。
心配の種は、不幸中の幸いで難を逃れた浩の無事だけだ。
と今西氏が考えているところ、民江は寒さを訴える。
今西氏は粉雪に気づいた。
民江が振り返ると、運転手が立ったまま凍っていた。
車の陰からレイトウマン登場。
レイトウマンは名乗りながらノズルを向けて夫妻に迫る。
そこに思いっきり轢殺モードでジョーカー乱入。
轢き飛ばされたレイトウマンがごろんごろん立て直す隙にK登場。
ダイブして飛びかかって早速第一戦開始。
相変わらずスピーディ格闘戦です。。。
Kの優勢をレイトウマンはノズル粉雪で挽回しようとする。
Kは身じろぎできずに直撃を食らう。
大喜びでにじり寄るレイトウマンに死んだ振り解除の足払い。
レイトウマンがひっくり返っている隙に、Kは夫妻に脱出を促す。
さあてこっから本番、ジャケットを放ってGO-!
二段投げで攻め立てれば、レイトウマンもノズル無視の殴打とジャンプで粘る。
殴打をかわすレイトウマンを捕らえては投げて投げて
…どっちにしてもレイトウマンはごろんごろん。
大ジャンプに追いすがり、Kは発信機を空中でセットする。
撃退+泳がせ完了。
新條は浩を見舞う。
浩はかなり回復し、兄の仇討ちを願う。
新條は当然誓うが、もう少しの時間は我慢を求める。
そんな中、脱出した民江が病室に訪れた。
民江が今西家に籍を入れても、浩にはお手伝いさんの時と変わりない。
民江も浩が小さい時からの付き合いだ。
だが、新條は民江に怪しい空気を感じ取る。

ということで、新條はKとレイトウマンを張る。
半径2キロの発信能力を持つ発信機がキャッチできない。
怪しむ新條に対し、Kは都心2キロ圏にレイトウマンがいない証と考える。
ジョーカーを飛行モードにして郊外の捜索開始。
西南西に感度あり。
発信地のトラック置場に着陸する。
潜伏しようのないボンネットトラックの廃車置場…新條は怪しむ。
Kは発信機を探り当てたが、これまたトラックの運転席…あまりにも不自然。
新條がレーダーの故障を怪しむうちに、Kは発信源を発見した。
運転席の足元に放り込まれたわんこおもちゃの首輪に発信機がぶら下がっていた。
まさかまさかの文明の利器の盲点、新條はしてやられたことに気づく。
今西家のリビングでくつろぐ今西氏のもとに民江が帰ってきた。
浩の退院を今西氏は確認し、寂しがる。
そこへ毎度の暗転。
バドー自ら財産分捕りを予告する。
ドアから堂々とレイトウマン入場。
今西氏に歩み寄り、ノズルを向けて凍らせる。
怯える民江をソファーに投げ飛ばし、レイトウマンは悠々と去った。
芝家…
完全にしてやられたKと新條は平身低頭。
完全な護衛失敗におやじさんは怒り心頭。
庇いあうKと新條に、おやじさんの怒りは激しくなる。
先週のモグルマン回と打って変わって、機械野郎呼ばわりが戻ってきた。
Kの目が青に変わってしょぼくれる。
奈美さんと由美ちゃんがフォローに回って、おやじさんはますます臍を曲げる。
娘の最終兵器・お父さん大嫌いの二連発を食らい、おやじさんは慌てて飛び出す。
取り残されてしょげ返るKを新條は励ます。
Kは機械ではない、友達だ…Kの目はようやく黄色に戻った。
翌日…
ジョーカーで警邏中、Kは前方の外車が今西家の自家用車だと気づく。
ジョーカーを前に出して外車を止める。
新條は運転中の民江に外出先を尋ね、レイトウマンに襲われる恐れを説く。
Kは目撃者として民江が消される可能性を告げる。
それに新條は、もう一人の目撃者を持ち出す。
明らかに動揺した民江を新條は泳がせる。
今西氏ともども始末されてもおかしくない状況下で、民江は気絶で済んだ。
浩が始末されたら、今西家の遺産はすべて民江が相続する。
動機も状況証拠も、民江の遺産横取りの可能性を示している。
新條は民江がバドーと契約したと確信する。
ばっぱぱーぱぱーぱーぱー!

警戒厳重な病院に閉じ込められ、浩はおもちゃロボットで暇を潰す。
そんな病院に救急車が飛び込んできた…門番はノーマークで救急車を通す。
救急隊員は急患の担架を浩の病室前に運び込む。
警官が唖然とする中、隊員がリネンをはぐと、レイトウマンが横たわっている。
バドーロボットに銃弾なんか何のその、ノズルを向けて返り討ち。
騒ぎを聞きつけた浩は病室の扉を開ける。
凍った警官が倒れ込んできた。
窓に取りすがる浩はレイトウマンに囚われる。
ベッドに放り上げてノズルを向ける。
粉ゆk←火炎!
窓から侵入したKは、指火炎放射器で粉雪を溶かしつくした。
Kは窓から浩を外に導き出す。
追いすがるレイトウマンを迎え撃つ。
さらに戦力的には役に立たない警官隊も増援する。
K以上に数で押されるレイトウマンにも、かえって攻め手が減るKにも不都合。
Kは助太刀を制止して一騎打ちに臨む。
放置救急車の屋根まで駆使して立体戦を展開する。
偽隊員が救急車を奪還して戦線離脱、レイトウマンも尻馬に乗る。
Kも救急車に取りすがるが、レイトウマンの反撃で飛び降りた。

再び今西家…
民江は唐突に後悔の念を抱き始めた。
逃げ戻ったレイトウマンを迎えた民江は、浩の助命を願い出る。
お手伝いさんとして尽くしてきた浩にはどうしても情が沸く。
バドー殺人契約書の契約に変更はない…機械野郎だしね。
例によって例のごとく、脅迫の末にサインさせた押し売り契約だったようで。
民江は自首を告げる。
今西氏への恩もあるし、浩への情もある。
覚悟を決めた民江にレイトウマンは怒り狂う。
冷凍で即死とはいかない、苦しめて苦しm←発砲。
立ち聞きを完了した新條が乗り込んできた。
レイトウマンに飛びつき、民江を庇う。
粉雪を二段ジャンプでかわしつつ時間稼ぎする間に本命登場。
Kは火炎放射器を向けながらレイトウマンに迫る。
レイトウマンが炙りだされた隙に、新條は民江に手錠を打つ。

粉雪が封殺されて、レイトウマンは徒手空拳だけで反撃する。
さあOPに乗って最後のGOだ!
キックで攻め立てるKからレイトウマンは大ジャンプで逃れる。
それにしても、階段の手すり滑り落ちたりベンチ乗り越えたり、上手く使ってるな。
OP2コーラス目にして、レイトウマンはノズルからマシンガン攻撃に出る。
一方的な肉弾戦から、Kは乱射をかわす守勢に落ちる。
大ジャンプで懐に飛び込むが、レイトウマンは零距離射撃で追い散らす。
Kは銃弾を浴びながら突撃して懐に入る。
大きく放り投げて、倒れたレイトウマンを立たせない連続攻撃。
アッパーで大の字にひっくり返ったところを銃殺完了!
呼んでいないのに、マザーが現れて見守っていた。

空間の詳細
幼稚園訪問シーンで空間発動。お菓子を配る今西氏の背後で、雲梯にのぼって見下ろしている園児2人組。左の子はミニスカートの裾からブルマがちらほら現れている。右の子が本命。途中から身をねじって半回転した直後、お尻のもこもこが見えっ放しになっている。


あるじのその他の分布地
毎度のことながら、エキストラじゃな。。。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 133

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>