トトメス#40「ペットの悪魔」(1991年)
空間のあるじ公園で遊ぶ子供(演・Uncredit)おおざっぱでもないあらすじ(岩原直樹監督/浦澤義雄脚本)和服の女が、ナイルの悪魔労働組合本部の洞窟を訪ねた。女は神妙な面持ちで、持ち込んだバスケットを門柱の傍に置く。組合の人に可愛がってもらうように…懐から成田山のお守りを取り出してバスケットに入れる。涙ながらに女は走り去った。一方、ワルサは生あくびしつつチャリで帰宅。バスケットから鳴り響く泣き声に気...
View Article学校の怪談4(1999年)
空間のあるじ1安西弥恵(演・豊田眞唯)空間のあるじ2ユキちゃん(演・森安加代子)・サカエ(演・春名美咲)おおざっぱでもないあらすじ(平山秀幸監督/奥寺佐渡子脚本)それは戦前の夏休み、戸野崎で起きたこと。学校で5人の子供がかくれんぼを始めた。コウちゃんが鬼になって、4人は隠れる。進は水屋の上、哲ちゃんは骨格標本の裏、ユキちゃんとサカエは職員室の本棚の中へ…。難度の高さにコウちゃんが探しあぐねているうち...
View Articleロボコン#89「ウラクララ! 不思議なコロポックル」(1976年)
空間のあるじ小川まゆみ(演・蝦名由紀子)/くらら(演・松下実加)おおざっぱでもないあらすじ(小西通雄監督/松田寛夫・安倍寿脚本)北海道ロケ後半篇なのに、東京の町田巡査から話はスタート。夏バテへろんへろんで小川家を羨ましがる巡査。新聞郵便牛乳を預かる手はずになっていたのだが…間違ってお向かいの大川さんとこの牛乳を失敬しようとしたもんで…うらら~では改めて深川へ。道央の朝は早い…洒落にならんほどガチで早...
View Articleペットントン#17「洗たく大好きケンちゃん」(1983年)
空間のあるじ公園で遊ぶ子供(演・Uncredit)おおざっぱでもないあらすじ(坂本太郎監督/浦沢義雄脚本)ヨーコのお寺は障子の張替え中。ヨーコはせっかくの日曜がお取り潰しでご機嫌斜め。お手伝いのペットントンはまあまあまあと宥めるのだが…。小百合が駆けつけて、ペットントンの手を取って引きずって行っちまった。取り残されたヨーコがっくし。。。一方、ペットントンは草野球の助っ人として待たれていた。最終回で2...
View Articleライブマン#11「頭脳獣を噛んだ男」(1988年)
空間のあるじ追いかけられる子供(演・Uncredit)おおざっぱでもないあらすじ(山田稔監督/曽田博之脚本)某所のディスコクラブ…チャラいバカモノどもはノリにノッていた。ふとテレビを見ると、水着ねぃちゃんのセクシーなお姿…に紛れて、バケモンの姿がサブリミナルに映り込む。異変に気づいたバカモノどもは、古式ゆかしい斜め45度を炸裂させて罵る。いわく、出て来いバケモノ。はーい、呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃ...
View Articleギャバン#16「初恋は宝石の輝き さようなら銀河特急」(1982年)
空間のあるじ校庭で遊ぶ生徒(演・Uncredit)おおざっぱでもないあらすじ(小林義明監督/上原正三脚本)シャイダー32話の原作登場…。しんみりと雨の中、わかばのモノローグで雨宮三郎が現れる。見送りの車の前を通り過ぎたわかばは、まだ降りない三郎と目が合った。それだけのこと、わかばが通り過ぎた後になって、三郎は車を降りる。三郎はわかばのクラスに転校してきた。席はわかばの隣、ということで、袖摺り合うも他...
View Article大龍宮城#20「ヒラメ」(1992年)
空間のあるじ保育園児(演・Uncredt)おおざっぱでもないあらすじ(佐伯孚治監督/浦沢義雄脚本)いきなりですが、乙姫は丘の上の墓標に向かう。龍宮城崩壊に巻き込まれた魚と貝の墓標である。乙姫は花束を捧げる。一方、鯨大王と珊瑚王女は、遺児たちを預かる保育園の慰問に行っていた。なんとも、いつもらしからぬしんみりしたスタートだったのだが。。。墓参を終えた乙姫は、四馬鹿の悲鳴とすれ違う。「教育熱心」に追われ...
View Articleペットントン#25「根本君のガールハント」(1983年)
空間のあるじ野原小百合(演・川口智子)おおざっぱでもないあらすじ(坂本太郎監督/浦沢義雄脚本)春間近、母さんは上機嫌。出前の蕎麦屋のマサトくんが事情を聞きますと…終業式を終えたネギ太の通知表に過剰な期待中でした…あああ嫌な予感…。疑問符たっぷりのマサトくんでしたが、母さんはにこやかに洗剤泡泡を顔面にくれてやる。そんなこと関係なくペットントンは公園を散歩中。男の子が泣いていた。むにゅしたのか聞いてみる...
View Article恐怖のミイラ#10「瀕死の逃亡者」(1961年)
空間のあるじ尾上幸子(演・Uncredit)おおざっぱでもないあらすじ(田村正蔵監督/御手俊治脚本)板野博士が蘇生させたミイラは、無意味に無差別殺人を繰り返していたが、遂に警視庁の麻酔弾に倒れた。東都大学病院に収容し、今後の処遇が有識者によって検討され、処刑が決定された。…のだが…。蘇生からミイラを追って来た野々宮は小泉博士から決定を聞いて残念がる。汀たちも最期の別れということで、研究室に向かう。厳...
View Article魔女先生#22「恐怖! ホラ穴の悪魔」(1972年)
空間のあるじヒロコ(演・伊東ひでみ)おおざっぱでもないあらすじ(田口勝彦監督/島田寛之・山崎久脚本)相変わらずひもじひもじいクモンデスは、書割城で痰を絡ませつつ血が欲しい~!ということで、水晶玉にターゲットを映す。正夫に進にタケシ…懲りずに激ムズな面々じゃありませんか。それはクモンデスにも分かりきっていること。最大の障害、月先生を映し出す。吠え面かかせる気満々で次の作戦を練り上げるのだった。はい閉門...
View Articleビビューン#16「柱が動く? 何だかヘンなツトム君」(1976年)
空間のあるじモモエ(演・小池朱実)おおざっぱでもないあらすじ(田口勝彦監督/長坂秀佳脚本)古くから、原木を逆さに立てた柱には、妖怪サカサバシラが住み着くという…らしい。最近の大工さんならやりかねない。平山さんの新居で、樹齢300年の逆さ柱からサカサバシラが目覚めていた。…平山さんちより、高寺さんちや白倉さんちで目覚めてくれれば…いやなんでもない。ということで、逆さ柱を立ててからちょうど1ヶ月目の覚醒...
View Articleペットントン#39「一回百円!? オミッチャン」(1983年)
空間のあるじ公園で遊ぶ子供(演・Uncredit)おおざっぱでもないあらすじ(坂本太郎監督/浦沢義雄脚本)普段の畑家…セロリ婆ちゃんはペットントンの木魚でお題目中。母さんは洗濯物取り込み中だし、父さんは競馬中継に夢中。ところが、読経中に婆ちゃんは居眠りぶっこく。ペットントンはぽくぽく叩き起こして逆鱗に触れる。ぼっこぼこで痛ってーよ!仏間から逃げ出したところで母ちゃんと大激突。洗濯物が吹っ飛んで、母ち...
View Articleシャリバン#16「美少女歌手が歌う危険なヒットソング」(1983年)
空間のあるじ林田明子(演・持田美保)おおざっぱでもないあらすじ(辻理監督/上原正三脚本)とある砂浜に姉妹が佇んでいた。妹は姉の復帰を待ち望んでいたが、姉は栄光の日々を呆然と思い起こす。不意に空が暗転し、沖からサイコが呼びかける。姉は声に引きずられて海に踏み込む。妹は引き止めに走るが、姉の姿は波間に消えた。途方に暮れる妹が泣きじゃくる頃、いつものジムニーが走ってくる。電は妹の話を聞くや、海に飛び込む。...
View Articleロボコン#57「ワンサカワン! ロボット学芸会に大集合!!」(1975年)
空間のあるじ見物客(演・Uncredit)おおざっぱでもないあらすじ(畠山豊彦監督/島田真之脚本)いきなりですが、ロボットかちぬき戦のトーナメント表が張り出されて怖いBGM。しかも、木刀が交錯して試合開始…を町田巡査が止める。木刀片手のロボット生徒を前に、巡査は審査員として正々堂々を申し付ける。えらい気合にたじろぎながらも、勝負始めの号令一下、止め絵でサブタイぱっぱかぱ。誰が誰と試合してるのかよく分...
View Articleシンケンジャー#13「重泣声」(2009年)
空間のあるじ被害者の女の子(演・Uncredit)おおざっぱでもないあらすじ(竹本昇監督/小林靖子脚本)志葉家の爽やかな一日…は訪れなかった。彦馬さんは一大事を丈瑠に耳打ちする。うんざり顔の丈瑠であったが、耳を貸したら湯呑みを取り落とす。茉子が…薄ら笑いで包丁を振りかざして一刀両断…失敗…包丁の刃で玉葱をぶん殴りつつ、玉葱をぶっ潰していく。茉子が恐怖の晩御飯を作ってくれるということで、ことは「だけ」...
View Articleリュウケンドー#35「狙われたあけぼのステージ」(2006年)
空間のあるじ安全教室の参加者(演・Uncredit)おおざっぱでもないあらすじ(原田昌樹監督/猪爪慎一脚本)あけぼの署が「魔物安全教室」を開くということで、Dr.ウォームは怒り心頭。特に気に食わないのは、かわいいギジャギジャのイラスト…なんかズレてます…。魔物の威信にカチンときたらしい。目に物見せてくれるということで、えらい剣幕で出て行った。それを見送るブラッディはウォームを愚かな奴と評する。が、「...
View Articleブースカ#45「魔法の帽子」(1967年)
空間のあるじチコ(演・近藤美智子)おおざっぱでもないあらすじ(鈴木俊継監督/市川森一脚本)奥日光にやってきた面々だが、ブースカはいつもの元気がない。初めての親子キャンプだが、大作は大人の事情で途中参加。メチャ太郎の婆ちゃんは、そんなブースカの空気を読んで釘を刺す。婆ちゃんが仕切って親子ゲームを始めるが、ブースカはチャメゴン以外に身内がいない。チャメゴンは無邪気に応援するが、ブースカは溜息ばかり。湖で...
View Article魔女先生#22「恐怖! ホラ穴の悪魔」(1972年)
空間のあるじヒロコ(演・伊東ひでみ)おおざっぱでもないあらすじ(田口勝彦監督/島田寛之・山崎久脚本)相変わらずひもじひもじいクモンデスは、書割城で痰を絡ませつつ血が欲しい~!ということで、水晶玉にターゲットを映す。正夫に進にタケシ…懲りずに激ムズな面々じゃありませんか。それはクモンデスにも分かりきっていること。最大の障害、月先生を映し出す。吠え面かかせる気満々で次の作戦を練り上げるのだった。はい閉門...
View Articleビビューン#16「柱が動く? 何だかヘンなツトム君」(1976年)
空間のあるじモモエ(演・小池朱実)おおざっぱでもないあらすじ(田口勝彦監督/長坂秀佳脚本)古くから、原木を逆さに立てた柱には、妖怪サカサバシラが住み着くという…らしい。最近の大工さんならやりかねない。平山さんの新居で、樹齢300年の逆さ柱からサカサバシラが目覚めていた。…平山さんちより、高寺さんちや白倉さんちで目覚めてくれれば…いやなんでもない。ということで、逆さ柱を立ててからちょうど1ヶ月目の覚醒...
View Articleペットントン#39「一回百円!? オミッチャン」(1983年)
空間のあるじ公園で遊ぶ子供(演・Uncredit)おおざっぱでもないあらすじ(坂本太郎監督/浦沢義雄脚本)普段の畑家…セロリ婆ちゃんはペットントンの木魚でお題目中。母さんは洗濯物取り込み中だし、父さんは競馬中継に夢中。ところが、読経中に婆ちゃんは居眠りぶっこく。ペットントンはぽくぽく叩き起こして逆鱗に触れる。ぼっこぼこで痛ってーよ!仏間から逃げ出したところで母ちゃんと大激突。洗濯物が吹っ飛んで、母ち...
View Article